診療時間
8:30~12:00
14:00~18:00
14:30~17:00

循環器内科 / 内科 / 生活習慣病 / 心臓病

医療法人金子内科

〒221-0865
神奈川県横浜市神奈川区片倉5丁目1-1
ARビル4F

ホーム

金子内科について

金子内科について

クリニックの理念

philosophy

金子内科は、地域の皆様に安心して通っていただける”かかりつけ医”でありたいと願っています。

・地域の皆さまの健康を守り、長く元気に過ごしていただけるよう努めます。
・かかりつけ医として、あらゆる健康相談や医療相談に真摯に対応します。
・生活習慣病によって起こる心臓や血管の病気の予防し、再発も防げるよう治療します。
・医療を通じて、住民の皆さまが安心して暮らせる地域づくりに貢献します。

これからも一人ひとりに寄り添い、信頼していただけるクリニックを目指してまいります。

金子内科の特徴

Features

01

内科・循環器内科専門医による安心の診療

院長は日本内科学会認定専門医、米国内科専門医と米国循環器内科専門医を取得しています。
米国は生活習慣病を原因とする心臓疾患の発症率が日本と比較して3〜5倍です。
心臓病の多い米国と日本の基幹病院で培った経験を活かし、生活習慣病や心臓病の診療に対応いたします。
また咳、発熱、腹痛、頭痛、アレルギーや体調不良など身近な症状もお気軽にご相談ください。

02

生活習慣病・心疾患(動悸、息切れ、胸痛など)と睡眠時無呼吸症候群を診療

睡眠時無呼吸症候群は日本人の食変化に伴う肥満率の増加や病気の認知度の上昇により、患者人口がここ数年増加し続けています。
睡眠時無呼吸症候群は肥満や生活習慣病と関連しており、放置すると高血圧、糖尿病や心臓病を悪化させることがあります。
当院では睡眠時無呼吸症候群の診断・治療だけでなく、その背景にある生活習慣病や心疾患を含めて総合的に評価・治療いたします。

03

複数診療科が集まる医療ビルで便利に受診

当院は1階が皮膚科、2階は整形外科、3階が眼科で当院は4階で診察しております。
複数の診療科にかかる必要がある方でも同じビル内でスムーズに受診できます。
また薬局が1階にあるため、お薬の受け取りもすぐにできて便利です。

04

片倉町駅から徒歩1分の好アクセス

片倉町駅は横浜市営地下鉄ブルーラインで横浜駅より3駅目で6分、新横浜駅からは2駅目で4分と大変利便性の良い駅です。
当院は片倉町駅の3番出口より徒歩1分にあります。地域の方はもちろん、通勤・通学で片倉町駅をご利用の方にも通いやすい立地です。

05

紹介状なしでも受診可能

様々な理由からかかりつけの先生を変更したい方はおられます。当院では紹介状がない場合でも、お薬手帳とこれまでにかかったご病気や受けてこられた治療について詳しくご本人からお聞きいたし、その上で治療を提案いたします。
紹介状をお持ちの場合ももちろん対応可能です。

06

月、火、金は18:30まで受付、土曜午前の診療

働いている方々にも受診していただけるよう、月、火、金は18:30まで受付をいたしております。
片倉町駅より徒歩1分の立地にあるため、片倉町にお住まいの方はもちろん、勤務先より帰宅途中で片倉町駅を通過する方も片倉町駅で降りてぜひ当院へ気になる症状や心配事をご相談ください。平日の受診が難しい方は土曜日の午前に受診ください。

医師紹介

Doctor

院長

安藤 智あんどう とも

略歴

2007年 岐阜大学医学部医学科卒業
2007年 愛知県江南厚生病院 初期研修医
2009年 江南厚生病院 循環器内科専攻医
2013年 ベスイスラエルメディカルセンター 内科レジデント
2016年 デトロイトメディカルセンター 循環器内科フェロー
2019年 コロンビア大学心臓血管インターベンションフェロー
2020年 川崎幸病院 循環器内科
2025年 金子内科 院長

資格

米国内科学会 米国内科専門医
日本内科学会 日本内科専門医
米国循環器学会 米国循環器内科専門医

論文

院長が執筆した医学論文はこちらからご覧いただけます。

論文を読む

医院概要

About

医院名
医療法人 金子内科
住所
〒221-0865
神奈川県横浜市神奈川区片倉5-1-1 ARビル4F
お問い合わせ
TEL:045-481-0101
診療科目
内科、循環器内科、呼吸器内科
マイナ受付
マイナンバーカードの健康保険証利用が可能
診療時間
9:00~12:00
14:30~18:30
14:30~17:00

※土曜診療
※休診日:木曜・日曜・祝日

アクセス

Access

電車でお越しの方

  • 横浜市営地下鉄ブルーライン「片倉町駅」から「金子内科」まで 徒歩1分
  • 291系統「『片倉町駅前』バス停留所」から「金子内科」まで 徒歩1分

バスでお越しの方

  • 第三京浜道路「羽沢IC」から「金子内科」まで 1.4km

車でお越しの方

  • 隣にコインパーキングがございます。
  • ARビルの1Fに福祉駐車場がございます。
    75歳以上の患者様、または75歳以上の患者様とそのご家族の方、または各種福祉手帳をお持ちの方は無料でご利用できます。

院内設備

Facilities

当院はビル4階にございますが、1階エントランスにはスロープとエレベーターを完備しており、
バリアフリー対応の環境となっております。

外観

待合

診察室

処置室

レントゲン室

受付

心電図

全自動血球計数器

エコー

新しい超音波診断装置「Versana Balance(フクダ電子)」を導入しました。従来行っていた腹部・頸動脈・甲状腺エコーに加え、心臓エコー検査にも対応いたしました。高画質・高感度なプローブにより、これまで以上に鮮明な画像で臓器や血流の状態を詳細に評価することが可能です。生活習慣病や動脈硬化、心臓疾患の早期発見・診断・予防に活用してまいります。

ホルター

フクダ電子の新しいホルター心電図を導入しました。従来のタイプより小さく軽く、貼るだけで装着できるタイプです。お風呂のときもつけたままでOKなため、より普段に近い状態で心電図を記録できます。動悸や脈の乱れなどがある方の、精密なリズム評価や診断に役立つ検査です。

医療法人金子内科

〒221-0865
神奈川県横浜市神奈川区片倉5丁目1-1
ARビル4F

  • 内科/循環器内科/呼吸器内科
  • 各種予防接種 / 健康診断
  • 動悸 / 息切れ / いびき / 高血圧 / むくみ
  • ブルーライン片倉町駅 徒歩1分
  • ブルーライン岸根公園駅 徒歩13分
診療時間
9:00~12:00
14:30~18:30
14:30~17:00

※土曜診療
※休診日:木曜・日曜・祝日

© kaneko-clinic.

Page top